Posts: 7 
	Threads: 1 
	Joined: Mar 2016
	
	
 
	
	
		クルザス西部高地にて園芸師で採取したいのですが、採取ポイントが少し離れて3か所あるのでマーカーを3つ設置して起動しましたが1個目のマーカーは採取してくれるのですが全部取り終えても次の場所に移動してくれません。フォーラムで探してみましたが解決策を見つけられませんでした・・・ 
 
上手く動作しているかたがもしいましたら助言いただけるととても助かります!よろしくお願いします
	
	
	
	
		
	
 
 
	
	
	
		
	Posts: 3 
	Threads: 0 
	Joined: Mar 2017
	
	
 
	
	
		 (03-13-2017, 08:08 AM) dolsi00 Wrote:    クルザス西部高地にて園芸師で採取したいのですが、採取ポイントが少し離れて3か所あるのでマーカーを3つ設置して起動しましたが1個目のマーカーは採取してくれるのですが全部取り終えても次の場所に移動してくれません。フォーラムで探してみましたが解決策を見つけられませんでした・・・ 
 
上手く動作しているかたがもしいましたら助言いただけるととても助かります!よろしくお願いします
待機時間を設定するところがあるからそこの時間を短くすれば、その待機時間が過ぎれば次のマーカーに移動する
マーカーで待機するのはマーカー捜査範囲内に採取ポイントがないからだと思うけど、待機時間の設定で採取ポイントがあろうとなかろうと強制的に次のマーカーに移動させることは出来るからそれで対応してみるのでどうかな
	
 
	
	
	
		
	
 
 
	
	
	
		
	Posts: 7 
	Threads: 1 
	Joined: Mar 2016
	
	
 
	
	
		 (03-13-2017, 10:00 AM) wellwell Wrote:    (03-13-2017, 08:08 AM) dolsi00 Wrote:    クルザス西部高地にて園芸師で採取したいのですが、採取ポイントが少し離れて3か所あるのでマーカーを3つ設置して起動しましたが1個目のマーカーは採取してくれるのですが全部取り終えても次の場所に移動してくれません。フォーラムで探してみましたが解決策を見つけられませんでした・・・ 
 
上手く動作しているかたがもしいましたら助言いただけるととても助かります!よろしくお願いします 
待機時間を設定するところがあるからそこの時間を短くすれば、その待機時間が過ぎれば次のマーカーに移動する 
マーカーで待機するのはマーカー捜査範囲内に採取ポイントがないからだと思うけど、待機時間の設定で採取ポイントがあろうとなかろうと強制的に次のマーカーに移動させることは出来るからそれで対応してみるのでどうかななるほど!待機時間ですか。そこは試してなかったです・・・
移動と採取が終わったらすぐ次のポイントに移るように微調整をしながら頑張ってみます!
ありがとうございました!
	
 
	
	
	
		
	
 
 
	
	
	
		
	Posts: 34 
	Threads: 0 
	Joined: Jun 2014
	
	
 
	
	
		minionログインできてますか? 
Login in progress, please wait...から進みません同じ症状な方いますか? 
minion再インストールしても同じです。
	
	
	
	
		
	
 
 
	
	
	
		
	Posts: 34 
	Threads: 0 
	Joined: Jun 2014
	
	
 
	
	
		 (03-23-2017, 01:37 PM) hideo_n Wrote:    minionログインできてますか? 
Login in progress, please wait...から進みません同じ症状な方いますか? 
minion再インストールしても同じです。
ミニオン再インストールやシステムの復元、ウイルスソフト削除等々色々と試したけど駄目で1晩経ってもログイン出来ませんでしたが。(2PCとも)
サブのプロバイダーへ接続先変更したら何故か直りました、元のプロバイダーへ接続先戻しても大丈夫でした原因は分かりませんが、同じ症状の方もしいらしたら試して見ると良いかもしれません。
	
 
	
	
	
		
	
 
 
	
	
	
		
	Posts: 10 
	Threads: 0 
	Joined: Mar 2015
	
	
 
	
		
		
		04-05-2017, 05:15 AM 
(This post was last modified: 04-21-2017, 01:27 AM by rojya4123 .) 
  
	 
	
		10日くらいからmmominionが正常に起動しなくなり困っております。 
 
起動すると写真のような画面になります。 
 
FF14・MMOMINIONともに再インストールは試しましたが状況は変わりません。 
 
OSはWin10 64bitです。 
FF14は DirectX9 で起動しております。 
 
特に新しいソフトウェア等は導入しておりません。 
 
お助けいただければと思います。
	
	
Attached Files  
Thumbnail(s)  
    
 
 
	
	
		
	
 
 
	
	
	
		
	Posts: 13 
	Threads: 0 
	Joined: Jul 2015
	
	
 
	
	
		 (04-05-2017, 05:15 AM) rojya4123 Wrote:    10日くらいからmmominionが正常に起動しなくなり困っております。 
 
起動すると写真のような画面になります。 
 
FF14・MMOMINIONともに再インストールは試しましたが状況は変わりません。 
 
OSはWin10 64bitです。 
FF14は DirectX9 で起動しております。 
 
特に新しいソフトウェア等は導入しておりません。 
 
お助けいただければと思います。
セキュリティソフトなどは利用されていますか?
win10ではデフォルト(+スタートアップ)でWindowsDefenderが起動する様に設定されています。
OSクリーンインストール以外の方法ですと、虱潰しにトラブルシューティングしていくしかないと思いますので、おためし下さい。
WDの切り方やスタートアップをしない方法はご自身でお調べ下さい。
	
 
	
	
	
		
	
 
 
	
	
	
		
	Posts: 34 
	Threads: 0 
	Joined: Jun 2014
	
	
 
	
	
		 (04-05-2017, 05:15 AM) rojya4123 Wrote:    10日くらいからmmominionが正常に起動しなくなり困っております。 
 
起動すると写真のような画面になります。 
 
FF14・MMOMINIONともに再インストールは試しましたが状況は変わりません。 
 
OSはWin10 64bitです。 
FF14は DirectX9 で起動しております。 
 
特に新しいソフトウェア等は導入しておりません。 
 
お助けいただければと思います。 
http://www.mmominion.com/thread-18483.html 
私はwin7なので詳しくわかりませんが、今一度コチラとリンク先よく読んでお試ししてみてはどうでしょう?
再インストールしたインストーラーが古かった等ありませんか?
	
 
	
	
	
		
	
 
 
	
	
	
		
	Posts: 45 
	Threads: 8 
	Joined: Oct 2015
	
	
 
	
	
		 (05-09-2017, 08:41 AM) fxfire Wrote:    If anyone speaks english,  our ffxiv KR game account ran out of time .... I cannot update the game right now... can't fix the bot until I get a working account :( 
 
I am in Discord
I am in trouble after Bot has been updated.
I have started two FFXIV Client from FFXIVminion.
There is no problem with the FFXIV Client to be started first.
Next, start the FFXIV Client second, then usage rate of Core 1 of CPU is 100%.
	
 
	
	
	
		
	
 
 
	
	
	
		
	Posts: 60 
	Threads: 9 
	Joined: Oct 2013
	
	
 
	
	
		FFXIVminionを一緒に取り込まずに動画録画、配信する手段ってありますかね? 
64bitの方なんですがOBSやOS標準の録画機能などではFFXIVminionも表示されます